MANIWART
  • HOME
  • NEWS
  • MARCHE
    • EINS
    • がちゃポンやき
    • indigoblue currystand
    • 彩彩台湾
    • TRENCH COFFEE
  • ART
    • NaNaHa
    • YAJ(矢島 一希)
    • 川村 洋平
    • 米山 千晴
    • 神楽谷
    • 宮本 恵介
    • ふくしま えみ
    • Nose Rie
    • tenga
    • chick tack Waltz
    • Toshimitsu Sugihara
    • 土屋 幸生
  • ABOUT
  • contact us

ABOUT

画像

About

真庭(MANIWA)+アート(ART)=MANIWART

MANIWARTは真庭で活躍するたくさんの方々と日本各地で活躍するアーティストたちによるカルチャーフェスティバルです。

MANIWARTは"地域資源を有効活用した"新たな文化的価値観の構築を提案します。

​MANIWARTを通じた"発見"と"交流"が心の豊かさやゆとりを得ることに役立ちますように。そしてこの日の体験が子供たちの成長に繋がりますように。

MANIWART Organizer / 谷本 吉照
MANIWART Art director / 土屋 幸生

Art group mo

私たちmoは、「県北でアートに触れる機会を増やし、多くの方にもっとアートを身近に感じてほしい」という共通の思いを実現するために、県北で活動中の作家を中心に結成しました。
「芸術(アート)」は非日常的なものだけでなく、もっと暮らしの中で楽しめるものでもあるのです。私たちは、実際にコミュニケーションや体験を通じて暮らしに身近な芸術(アート)をみなさんに実感してもらいたいと考えています。そこでメンバーとゆかりがある、旧落合町西原地区「ギャラリー葵」に活動の拠点を置き、常設展示やアート教室、その他イベントを中心に、「見て」「感じて」「つながって」楽しめる活動を展開しようと思い立ちました。
このような活動を通して、少しでも訪れた方々の日常を豊かにし、地域にも良い影響を与えられるように努めていきたいと思っています。さらに、メンバーにとってもこの場所での出会いを通じて「化学変化」を生み出し、作家としてまた一歩成長していきたいと考えています。
あなたmo(も)わたしmo(も) アートで日常がmotto(もっと)楽しくなりますように。

活動拠点
ギャラリー葵
〒719-3105
​
岡山県真庭市西原322−3)
​
https://artgr-mo.localinfo.jp/​

活動内容
  • 展覧会活動(春季・秋季)
  • アート教室(落合絵画教室・OKアートクラブ)
  • 出張ワークショップ
  • 地域のイベントへの参加
  • 絵画指導(講師派遣)
  • オリジナルグッズの制作
  • デザイン制作
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

NPO法人 灯心会

「NPO法人 灯心会」では津山市と真庭市に事業所を持ち、心や体に障がいがある人が地域でその人らしく生活していくための支援を行っています。主な活動内容は農業、内職、そして創作活動です。
真庭市のアトリエ「スカイハート灯」にて創作活動に取り組んでいます。内職や農作業の合間に絵を描かれる方がほとんどで、限られた時間の中ではありますが絵を描くことをとても楽しまれています。
また、描かれた作品を多くの方に見ていただくために定期的に作品展を行ったり、近年では「岡山県美術展覧会」他公募展に連続入選者を出すなどその実力を認めていただけるようになりました。
評価され、多くの方に観ていただけることで、さらなる創作意欲が湧き、アトリエは活気に満ち溢れています。


NPO法人 灯心会 
就労継続支援B型事業所 「ワーキングメイト」
〒708-0002
岡山県津山市上河原210-2-3
Tel/Fax:0868-22-0880


就労継続支援B型事業所 「スカイハート灯」
〒717-0741
岡山県真庭市若代2877-1
Tel/Fax:0867-46-2090
  

www.facebook.com/toushinkaiok

UEDA VILLAGE

真庭市の旧落合町上田地区。
人口270人ほどの山の上の集落で地域に愛されるシンボル、瀟洒で柔らかなデザインの旧上田小学校。
この度、岡山県の地域課題解決事業として地元住民・岡山県・真庭市、そして地元真庭市を中心に地域支援を行う一般社団法人地域支援機構サトビトが共同し、旧上田小学校を「上田むら」という地元住民が名付けた愛称をそのまま訳した『UEDA VILLAGE』という新たな名前を付け、「宿泊施設」にリノベーション。
UEDA VILLAGEを通じて、新たな地域の可能性を模索し、現在の地域の皆様と、未来への次の世代の地域発展に繋がるよう取り組んで参ります。

​UEDA VILLAGE館長

一般社団法人地域支援機構サトビト
代表理事 / 沼本吉生

〒719-3132
岡山県真庭市田原山上2138
0867-45-1270
https://ueda-village.com/
画像
画像
画像
画像
画像
©2019  MANIWART
  • HOME
  • NEWS
  • MARCHE
    • EINS
    • がちゃポンやき
    • indigoblue currystand
    • 彩彩台湾
    • TRENCH COFFEE
  • ART
    • NaNaHa
    • YAJ(矢島 一希)
    • 川村 洋平
    • 米山 千晴
    • 神楽谷
    • 宮本 恵介
    • ふくしま えみ
    • Nose Rie
    • tenga
    • chick tack Waltz
    • Toshimitsu Sugihara
    • 土屋 幸生
  • ABOUT
  • contact us